POP広告に便利な白抜き文字の日本語TrueTypeフォント「アニトレリーフ-教漢」 (窓の杜)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/01/24/anirekyo.html

ん~、とりあえずお試ししてみるかな(笑)

カテゴリー: 書棚 | タグ: , | コメントする

ライブドア、ネット専業銀行を共同設立へ~山口県の西京銀行と合意 (Internet Watch) (BroadBand Watch)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/24/6181.html

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8247.html

これ、正直ビックリした。西京銀行、最強~(ぇ

しかも、出資比率、西京銀行が51%でしょ?経営権一応持つ格好か。

最近、いろいろ西京銀行はあの手この手と繰り出してくるなぁ。第二地銀だけあって何となくぱっとしない印象だったけど、このところの成長がめまぐるしいです。

相当前だけど、中小企業向け融資で、社長の作文でいろいろ語ってもらうとかやりはじたっけ。これも話題を呼んだなぁ。

また、何か面白い事を起こしてくれそうですね。

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

ドットシティ、HTML形式の携帯向けメッセンジャーサービス (ケータイWatch)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22292.html

携帯端末という限られた画面でどれだけの情報が表示できるかはちょっと疑問。

でもまぁ、私が現在計画中の次期チャットシステムに実装予定の携帯対応部分の仕様設計段階ではちょっとは役に立ちそうな気はする。

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

CDMA 1X WINのカード端末に対応したブロードバンドルータ (ケータイWatch) (IT Pro)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22297.html

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050124/155159/

ん~、なんかすごいなぁ…内部的なものをあまりチェックしてないからあれだけど、一つのインフラとして、代替回線として検討できるってのはかなりオイシイかも。

ただ、そうしたときに通信コストがちょっと気になるかな…定額にはならないからねぇ。

まぁ、うちにはあればあるでいいかも。金額的にはそう高いってほどでもないし*1

*1:10万クラスのルータを買おうとしてました(ぇ

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

au、2007年末まで使える「C3003P」向け占い機能 (ケータイWatch)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22312.html

うわぁ…なんかかなりマヌケ…

マヌケ時空発生装置*1でも起動したんかいな?(笑)

*1:ゆうきまさみ原作・「究極超人あ~る」参照

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

mixiの会員数が30万人を突破–SNSビジネスの基盤着々と進む

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20080207,00.htm

ちょっと古い記事だけど、気になったのでピックアップということで。

2ヶ月で10万人増えたんでしたっけ?凄いですね。もうこの勢いが止まりません~みたいな。

ビジネスとして新たな収益モデルを確立していくことを期待してます。

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

Firefoxの人気上昇続く–IEのシェアをさらに侵食

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20080217,00.htm

強い…

ちなみに、私のような、IE ~ Opera ~ Firefox組はどうなるねん?(笑)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

経産省、迷惑メールの収集と“認定”業務開始~送信元ISPに通知

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/21/6154.html

ようやく?という印象。

あれだけ対応を検討しておきながら、結局なにも規制に繋がってないのはそもそも生ぬるい行政の不始末にある。今更本腰挙げたところで、ほとんど影響がない気がするなぁ。

どうするつもりなんだろう…

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

改装中

Webページじゃないです。部屋です。(ぇ

この週末で片づける予定だったんですが、なんか片づかなかった…

なのでまだ途中で暫定的なんですが、電気配線(たこ足になってますが…)して、やっとこさネット環境を復元。

今回、ちょっとお金をかけてます。しかも、かなり計画的。

もうこれだけで72時間働けます~並の状態(ぇ

次の週末は、電気配線と、散在した各種物資・書類の整理かなぁ…

カテゴリー: 日常 | コメントする

史上3人目の快挙

某氏(某フリーパーソナリティ)宅を訪問しました。

ちょっとパソコン関連で教えて欲しいということで、前々から話があって、とうとうこの日が来ました。

作業内容は、まぁ極秘ということで。

某氏のご自宅に訪問したことのある、ラジオリスナーとして、私は史上3人目になるそうです。しかも、その方々の名前を伺うと…かなりの猛者…

いやぁ、私なんかがそんな猛者の仲間入りしていいんですか??な状態です…

マジ緊張した…

     Followed on 2005/1/23

カテゴリー: 日常 | コメントする