セキュリティ機能対応のPDF作成ソフト

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/02/xelopdf.html

プリンタと同じ操作でPDFが出来るソフト・・・どっかで聞いた事がありますねぇ(笑)。うちにパッケージありますけど(爆)

とりあえず、インストールっと(爆)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

Windows XP SP2適用済 OME版流通開始

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040904/etc_winxpsp2.html

流通開始のようですね。そのうち手に入れようかな・・・。入れようと思う前に、端末欲しい~(苦笑)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

9月2日より、Windows XP SP2 日本語版 ダウンロード開始

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/01/4454.html

って、もう始まってるじゃん(爆)

とりあえず、XP端末の友人に、早めにやってみたら?と進めておく(笑)

どうせうちはWin2kだよw。とりあえず家に端末あるものの、ほとんど起動しないし、セキュリティ対策としてはそれなりにしてあるから、CD-ROM配布を待つか(マテ

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

秋の訪れ~9月

今日は残業で、やはり遅い時間にオフィスの外に出たわけですが、やはり秋を肌に感じましたね。台風がすぎて一気に秋になっちゃいました。

カテゴリー: 日常 | コメントする

一夏の終わりに・・・

あっという間に仕事に消えていきました(ぉぃ

一夏ねぇ・・・何かこれといっていいことあったか?そういう疑問が残る今年でした。何の進展もなく夏が終わるというのも淋しい話と・・・(ぇ

それはそうと、台風一過で、一気に夜が過ごしやすくなりました。仕事終わって外に出たらすでに涼しさに満ちあふれている町中になっていました。夏の虫から秋の虫へ。夜の音はすっかりと秋に模様替えしてます。

今晩あたりから薄着で寝るのが少し厳しくなってくるのかな。作業中の扇風機もちと寒さを感じてきたし。

この秋がどうなっていくのか・・・期待半分不安半分で過ごしていくのでしょう・・・

カテゴリー: 日常 | コメントする

チャバ(台風16号)、防府市付近上陸

これ、過去大きな被害をもたらした台風と同じ上陸コースです。前の時も防府ということだったし。私の予想が見事ビンゴしちゃいました(爆

カテゴリー: 日常 | コメントする

チャバ(台風16号)のため、オフィスクローズ

というわけで、午前中で切り上げて帰宅です。数少ない平日のお休み。しっかりと骨休めしつつという感じです(笑)

まぁ、昨夜放置してることとか、せっかくだからやらないとね。

カテゴリー: 日常 | コメントする

DOOM3を推奨以下スペックで動作させてみた場合。

現物が手に入ったので、インストールしてプレイしてみました。

対象マシンのスペックは、Pentium III 667MHz, 320MB Mem, 60GB HDDといったところです。(グラフィックカードはそれなりにということにしといてください)。今の時代からすれば低スペックと言えるでしょう。

動くには動きました。が、やっぱりもたつく。動作ひとつひとつがワンテンポ遅れてついてきたり、照準会わせるのも一苦労・・・重い・・・

もともと購入動機っていうのは、DOOMは慣れ親しんでるゲームの形なので、それの最新のをやろうという意志は当然あるわけなんですが、もう一つ、マルチプレイで友人と、という考えがあったりします。そうすると、こうとろとろしてたらすぐしとめられる(氏

カテゴリー: 日常 | コメントする

ソングダー(台風18号)に一言

アジア名の「ソングダー」、見た瞬間に「ゾンダー」と思いこんでしまった(誤爆

カテゴリー: 日常 | コメントする

チャバ(台風16号)接近中

え~、今回はなんともきつそうです。真っ昼間に山口を通過!?なんですと!?

朝は強風域っぽいので山陽本線は動いてるだろうけど、暴風になるとなぁ・・・午後になると止まるかも?どうすんねんw

# アジア名で書いても解らないというつっこみが・・・。台風16号ですね。はい。

カテゴリー: 日常 | コメントする