Firefoxの脆弱性発覚–ユーザーの反応はさまざま (CNET Japan)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

IE 6の脆弱性、最高レベルの深刻度に–セキュリティ対策企業が評価引き上げ (CNET Japan)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

立ち上がるDLNAガイドライン対応のホームAVネットワーク (PC Watch)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

新聞各紙のWeb版より

http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news02.asp?kiji=4879

下松もデジタルメディアにきてたのね。

ただねぇ…私から言わせてもらおう。CD-ROMによる動画メディアは、はっきりいって時代遅れです(マテ

我々の”DVD”というこだわりは負けませんよ?(ぉ

カテゴリー: 日常 | コメントする

成人のつどいを終えて ~大手新聞社Y社の評価~

光市成人のつどいは無事昨日おわりましたが、

新聞各社の評価をいろいろとみてみたいと思います。

といっても、うちは現状Y社の新聞なので、まずはそこでの評価をあげておきます。(ぉぃ

まぁ、もし役所側の担当の方が見せてくれるのであれば、また後日報告しておきます。

えー、Y社の評価ですが、地域欄にちょろっと載ってましたけど…革新的な部分が全く掲載されていませんでしたっ!!!

この記事の書き方、だめすぎ… orz

なんか、やったことを全く評価してもらえなかった感じが…

いやねぇ、誌面には「ジャズの演奏を楽しむ」とか、「来賓が登壇しない」とかあったけど、それって、もう5年以上前からやってたんだけど、そんな事のっけてどうするの?って感じ。

まぁ、確かに、そのあたりは県内随一の先進的な内容かもしれないけど、『成人が主役』という基本中の基本に立ち返ってやってるこっちからしたら…

うちのところのポイントは、「式典(成人”式”)の型にはまらない」という路線だということです。そんなのはもう恒例行事であって、それをベースに毎年新しいことをしていってるのに、変わっていることを何も評価してくれない…

今年の革新的内容のメインって、「記念品が成人のつどいの記録DVD」なんだけどなぁ?何年も経って見るととても良い記念品になるということでこれにしたんだけどなぁ…

運営サイドにいると、こういうポイントが評価されていないことは、本当残念すぎます。というか、Y社が単に腐ってるだけなんだよ!!

# ちなみに、某Y社とは…何を隠そう、読売新聞社のことをいいます(ぉぃ

カテゴリー: 日常 | コメントする

開演前

マジでスタッフしてます(何

なかなか会場に入ってくれないのでこまります…

しかし…女の子の晴れ着じゃない率とかはかるとおもしろそう(ぇ

カテゴリー: 日常 | コメントする

光市成人のつどい 無事終了

市町合併後、初の成人式になりましたが、無事全日程を終えました。

こちらは騒ぐこともなく、また例年より会場に早く入り始めてくれたので、運営側としてはとても良かったです。

反省すべきところは多々ありましたが、これは反省会でしっかりと言いまくってきたので、来年への申し送りとしておきます。

事務局が忘れてなければ、うまくいけるかもしれませんね。

で、今日ほぼ決まった事なんですが、

来年から、地元のフリーパーソナリティ「ヤスベェ」こと大谷泰彦氏と、初のコラボレーションが実現するかもしれません。

映像担当として、スライド映写を担当することになって、かつ、毎年されてきた方が引き継ぎをということで言われていたので、どうもその公算が大きいです。

ぢつは、このコラボレーションって、前々からヤスベェさんとお会いしてお話しする時に、度々「できたらいいね」ってことで話していたのですが、ついに悲願のこのコラボが実現できる時がやってきそうです。

PS. 反省会後の皆様との挨拶で、みんなの口から出るのは「また今年の暮れに」(ぇ

要するに、また年末から始まる来年の成人式の打ち合わせでお会いしましょうってことらしい(ぉぃ

カテゴリー: 日常 | コメントする

成人のつどい(成人式)準備

スタッフとして、しっかりただ働きしてきました orz

できとしては、今年も文句なしだと思います。

今年は舞台が大がかりだしなぁ。まだ舞台の微調整が必要だけど、でも形になってるわけだし、今の状況だとばっちりっす。

さて、明日はがんばるぞぃ

カテゴリー: 日常 | コメントする

MozillaやFirefoxにダウンロード・ダイアログを偽装されるセキュリティ・ホール (IT Pro)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

Solaris 10の新機能を探る【前編】 (Enterprise Watch)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする