ビルのまちにガォー♪(ぉ

横山光輝氏逝去から1年を目前に、動く鉄人が登場ですかっ!!

さすがにリメイクで人気再燃してますからねぇ。いいタイミングだと思います。

最近こんな感じで、不朽の名作の”何か”を設計したり開発したりってのが結構ありますよね。

某○ジンガーの秘密基地を設計したとか(ぇ

しかし、コントローラが複雑ですね…

あれってやっぱり簡素であるほうがいいんですよねぇ。鉄人の動作はいいと思うんですが。

そのあたりがちょっともったいない気がするなぁ。

そういえば、記事見てておもったけど、税抜き28万円なんですね(ぇ

これ、税込み28万円だったら立派だったのに…(ぇ

ってか、これに正太郎くんの衣装が付いてますとかいったら最強かも(こら

出典元

カテゴリー: 日常 | コメントする

Windowsがなんと5割引–マイクロソフト、中国で新手の違法コピー対策 (CNET Japan)

う~ん…なんか、本当昨日もこの手のコメントしてるけど、正規品の価格を下げればいいんだってば…

元々高くて買えないってのもあるわけなんだから、そこを減らせばあとは意図的にやってるのくらいしか残らないでしょ?普通に考えて…

実際、動けば困らないユーザなんてごろごろいるはずだし、そこを根本的に対策する何かを打たないとダメでしょう。

このOSだけで稼いでるってわけでもないだろうし、薄利多売でいけるはずなんだけどなぁ?本数が馬鹿にならないほど出てるわけだし。

OSを安く、他のパッケージはそのままでも文句ない。OSが安ければそれだけで十分。

そういう根本的なところにメスをいれていかないと、あの会社だめだよ…

実際、サポートががんばってるとか主張するかもしれないけど、そもそもは正規品が数売れて何ぼじゃないの?

高くてもシェアがものすごいから売れるものは売れるなんて傲慢さ…馬鹿にされたものよねぇ…

ってか…海賊版の優遇で5割引にするくらいなら、最初からその価格でやってください!!!(こら

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

RSS対応サイトの配信記事をメールとして受信できる「Becky!」プラグイン (窓の杜)

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

「ライブドアの経営参画に反対します」ニッポン放送社員が声明

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

ネットギア、電波出力を最適化する802.11g無線LANアクセスポイント

カテゴリー: 日常 | コメントする

某公共放送の教育番組、6代目のお姉さん決定

びっくりしました。思わず目を疑いました。

デカピンクこと菊地美香*1さんが…ニャンちゅうといっしょの6代目お姉さんに決定…

マヂデスカ??(いまだに信じられない様子)

カテゴリー: 日常 | コメントする

ヤフー、創業10周年–ユーザーへのご祝儀はアイスクリーム引換券 (CNET Japan)

コメントに困る…(汗

 Yahooの共同創業者David Filoは声明のなかで、「アイスクリームは多くのYahoo社員が大好きな食べ物の1つだ。Yahooをインターネットの憩いの場にしてくれたみなさんと一緒に、10周年を祝いたい」と述べた。

なぜにアイスクリームだ?(ぇ

理由がこじつけっぽく聞こえるぞ?(ぇ

 だが、本当の10才の子供は、このアイスクリームを食べることができないかもしれない。1998年に制定された児童オンラインプライバシー保護法(Children’s Online Privacy Protection Act )では、13才以下の児童から情報を集めることが禁じられているためだ。

確かに、そういう意味合いでは10周年を祝うという趣旨がうまく反映されないかもしれないけど、まぁ、法整備があるだけでもよくない?(ぇ

なにはともあれ、おめでとうございました。

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

インテル、Mac Miniに似たリビング向けプロトタイプを披露 (CNET Japan)

さすがにちょっと待て!といいたくなるね。

あくまで「デザイン重視」といってはいるけど、Macに触発された?って気さえしちゃうよ。

これが騒動の発端にならないことを祈る。(ぇ

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

スパムやスパイウェアへの認識不足に注意が必要-シマンテック調査

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする

Office Specialist試験合格者が100万人突破「世界の半数は日本人」

カテゴリー: 日常 | タグ: | コメントする